グミぐるい【グミブログ】

グミに狂った人間のブログ。グミがなければ死ぬ。

果汁グミ アセロラ味 【Meiji】 ~アセロラってなんだ?~

今日のグミ

こんにちは。

今日はこれです(ステテン!!)

f:id:kanadenote:20171110203548j:plain

果汁グミ、アセロラ味~

さわやかなジューシーさを感じる、期間限定のアセロラ。

季節のくだものをおいしく楽しめる果汁グミに、夏らしい新味が登場です。

引用:果汁グミ|株式会社 明治


アセロラってなんなんですかね?

 

アセロラジュースは好きですけど生のアセロラ果実を食べたことはない。

 

それも調べながら食べていきましょ!

 

食べた感想

袋を開けた時の匂いがけっこうしますね。

アセロラジュースを濃縮した匂い。

ちょっと薬品の匂いに似ています。

 

形はこんな感じです。

f:id:kanadenote:20171110203550j:plain

アセロラとサクランボって形が似ていますね。

果たして同じ種類なのでしょうか?

 

とりあえず食感。

 

ほかの果汁グミよりは硬めかなーといった感じ。

 

味はアセロラジュースを濃縮した味です。

けっこう好きな味です。

 

オススメ度

※個人的独断と偏見に基づきます。

  •  味   ★★★★☆
  •  食感  ★★★★☆
  •  飽き  ★★★★☆
  •  値段  ★★★★☆
  •  入手  ★★★☆☆
  • バランス ★★★★☆

総合点…23点!!

 

安定して美味しかったです。

さすが果汁グミ。

 

期間限定品なので食べてみたい方は早めに購入することをお勧めします!

 

アセロラとは?

f:id:kanadenote:20171111150700j:plain

 アセロラは主に熱帯地方で栽培される果実です。

日本では沖縄などでも栽培されているそうです。

 

アセロラは別名「バルバドスチェリー」などとも呼ばれていてさくらんぼによく似ていますがさくらんぼとは全く違った果実です。

 

アセロラはキントラノオ科・ヒイラギトラノオ属の常緑低木ですが、サクランボはバラ科サクラ属の落葉高木です。

 

アセロラはさくらんぼよりも大きめの果実で綺麗な赤色をしています。

「赤い宝石」と呼ばれ海外では盆栽にするのも流行っているそうです。

f:id:kanadenote:20171111150647j:plain

アセロラはその果実の80%が果汁でできており、収穫後2~3日で痛み始めてしまうため、新鮮な生の果実が流通するのはほとんどないそうです。

 

だから普段見かけるのはアセロラジュースばかりだったんですね。

 

果実にはなんとビタミンCがレモンの20~30倍も含まれるそうです。

とても栄養満点のフルーツで美容や疲労回復効果を見込まれて注目されているフルーツでもあります。

 

アセロラを生の果実で食べるには自家栽培が一番手に入りやすいことになります。

アセロラの育て方はこちらのサイトからどうぞ。

>>アセロラの育て方

 

他の入手法は今後の品種改良で市場に出回る日を待つとかですかね。

 

製品情報

製品名:果汁グミ アセロラ

内容量:47g

製造会社:株式会社 明治

 

今日の雑談

今日もブログを読んでくださり、ありがとうございました。

 

読者になってくれた方々に感謝の気持ちを表したくて、何が出来るかなーと思ったらみなさんのブログを拝見することだと気づきました。

 

というよりそれはもはや礼儀、常識でした。

 

自分の読者一覧からみなさんのブログを見て気になった方は読者登録します!

 

今日もありがとうございました!

 

まだまだ読者になってね!